ミュージックカラー音楽教室のロゴ 子どものレッスン大人のレッスン 体験レッスンミュージックカラーアンサンブル
  
 

オンラインレッスン

オンラインレッスン開講

現在、兵庫←→広島、兵庫←→京都、兵庫←→アメリカ、などなどオンラインレッスンが充実しています!

ネットで情報は集めやすいですが、自分のしている練習は正しいのかわからないものです

ぜひお電話でお問い合わせください。1度でもレッスンを受けると上達が全然違いますよ!

リードの育て方

クラリネットのリードで説明していますが、サックスも同じです。リードが決まればその日の練習がハッピーになります。いいリードを育てていい練習をしましょう!

リードの育て方 その1(1週目)

リードって「育つ」んですよね。まるで生き物です。単なる自分だけのこだわりなのかもしれませんが、事実、リードを替えると吹奏感も音色も変わります。私はいま、リコ(グラコン)の2半のリードを使っています。昔は、バンドレンの青箱の4を使ってたこともありました。バンドレンのほうが同じ番号でもやや厚めなのでしょうか。リコよりも抵抗感があるように感じます。リコは全体的に明るい透明感のある音がします。ジャジーに吹きこなしたいときは、リコがおすすめです。

リードは10枚中9枚は使える!

ところでみなさんは、新しいリードを買ってきた時、箱から出してすぐに練習や本番で使ったりしていませんか?私のまわりにはそんな方が結構います。しかしそれは絶対にダメです!リードはじっくり時間をかけて育てると、1箱10枚中7枚いや9枚は使えるようになります。さらに、リードの寿命もグンと長くなります。私の場合、本格的に使いだすまでに1カ月くらいの時間をかけます。詳しく紹介します。

リードの育て方−1日目−

 ▼箱をあける
 ▼1枚ずつ、先端から1cmくらいをぬるま湯につけ湿らせる
 ▼先端に付いている水分を、肩まで指でやさしくいきわたらせる

 ▼余分な水分を指でやさしくしごいてとる
 ▼かかとの部分を口にくわえ、水分が芯に届くように軽く吸い込む
 ▼1箱分できれば、リードケースにかさならいようにならべる(リードケースはきちんと閉じておきましょう。)

リードの育て方−2日目−

 ▼1日目と同様の作業

リードの先端に水分を含ませて、リードのかかとの部分から、息を軽くいれてみてください。リードの表面のところからプクプクと泡立つように息がでてくるのが感じられると思います。
この状態はまだまだ若い証拠。演奏会本番にはこうした状態のリードではすぐにへたってしまうので使えません。

リードの育て方−3日目から7日目まで−

いよいよクラリネットに装着していきます。この時いつもより多めに湿らせてください。長く吹いても1枚10分まで!!(この段階で長時間吹くと、そのリードは使いもにならなくなってしまいますから要注意)
このようにして1週目は特に慎重に育てます。これで終わりではありません。2週目以降もまだまだ育てますよ!

リードの育て方−2週目から3週目まで−

 そろそろ、じゃんじゃん使いたいなと思うかもしれませんが、まだまだ我慢します。2週目と3週目ではリード1枚1枚に応じた育て方をします。1週目では、1枚あたりおおむね10分程度と、吹く時間を決めていました。これからはリードががんばれるだけ吹きこんであげます。リードの限界、その見極めは次の画像をご覧ください。

写真のように、リードの先端が透き通るような感じになったらすぐチェンジ!リードがこのような状態になると、おそらく楽器もいいように響いていないと思います。吹奏感も、なにかつまったような感じがしてると思います。この状態で吹きつづけると、そのリードは死んでしまいます(悲)そして吹きながらリードの個性を判断していきます。簡単にいえば「吹きやすい順」を決めていくのです。

育ち盛りのリードは昨日と今日とでは違った顔をします。あくまで暫定という意味で吹きやすい順番を決めていきます。私の経験からすると、このときに少し硬い感じのするリードは、後にすばらしく長持ちして、いつまでも艶があるリードに育つ可能性を秘めています。さて次の「4週目」ではいよいよ仕上げです。

リードの育て方−4週目−

最後の仕上げです。「リードががんばれるだけ吹きこむ」という作業を続けてると、リードに根性が生まれてきてると思いますが、いかがですか?いつのまにか、長時間吹くのに耐えれるようになってると思います。そして、吹きやすいリード、吹きにくいリードがはっきりしてきていると思います。半分の5枚くらいは吹きやすいのではないでしょうか。

−4週目−では、吹きにくいリードは箱にしまって(捨てない)、吹きやすいリードに場数を踏ませます。たとえば、日ごろの練習や合奏のときに使うなどします。そうやって、リードの信用度を高めていきます。こうして信頼のおける、一人前のリードとなるのです。

その後は、まんべんなくローテーションして使いましょう。何事もそうですが、酷使するといいことはありません。じっくり育てたリードなので少々のことではヘコタレませんが、より長く使うためにも、こまめにローテーションをしてください!

最後に

ここで、上記で書いたのと矛盾点があるとお気づきの方。熱心に読んでてくださってありがとうございます。

リードは1箱10枚中9枚は使えると書いています。ところが、半分のリードは箱にしまっちゃいましたね。私は残り半分のリードをきちんと保管しています。そして、リードの好みが変わってきたときに、再び取り出して吹きます。

不思議なことに、昔は駄目だと思ったリードも季節がかわると使えたりするんですね。みなさんも、好みには波があると思います。厚めがいいと思うときもあれば、薄めがいいとか。

リードの善し悪しは、その時の自分の好み(合うか合わないか)なんですね。ですから、未来の自分には合うかもしれないので、リードは大切に保管しておきます。こうして経験上、10枚中9枚は使えるのです。リードって高価なものですので、ぜひみなさんも工夫を凝らして、大事にリードを育てて長く使ってください!

お問い合わせ

初心者大歓迎!体験レッスンを実施しています!

やってみなきゃわからない!
まずは、体験レッスンにお越しいただいて、レッスンの進め方や教室の雰囲気を感じてください!
無料で楽器もご用意いたしますのでお気軽にお問い合わせください!
※講師によっては体験レッスンを実施していない場合もあります。

楽器のサブスクリプション

ミュージックカラー音楽教室が、生徒様限定の楽器の吹き放題「楽ッキー」(定額サブスクリプション)をスタート。新品かつ選定品の楽器をご用意します。これから楽器をはじめたい方にぴったり!

各種楽器のカタログ

お電話でのお問い合わせ

▼定休日:日曜/水曜/第5週
▼営業時間:10時~17時(レッスン22時まで)
※業者様による営業電話はお断りいたします。

アクセス<本校>

▼駐車場:無料駐車場5台
▼国道2号線「坂元交差点」を南下約400m左側(東側)
▼国道250号明姫幹線「安田交差点」を北上。約1km進み「良野中交差点」の次の信号でUターン。約200m戻った左側(東側)

【近隣施設】
●焼肉のさわなか 徒歩1分
●スシロー野口店 徒歩3分
●マルアイ野口店 徒歩1分

神吉校と砂曽根校があります。詳細はお問い合わせください!

ミュージックカラーアンサンブルのホームページ

ミュージックカラー音楽教室の生徒さんが中心となってアンサンブル活動を行っています!どなたでも参加できますので、練習場所やスケジュールなどをホームページでご確認ください!

ミュージックカラー登山部のホームページ

ミュージックカラー音楽教室の生徒さんの交流の場として、超初心者の方でも楽しめる「登山部」を運営しています。どなたでも参加できますので、ホームページをご覧いただいてスケジュールなどご確認ください!

ミュージックカラー写真部のホームページ

ミュージックカラー音楽教室の生徒さんの交流の場として、超初心者の方でも楽しめる「写真部」を運営しています。どなたでも参加できますので、ホームページをご覧いただいてスケジュールなどご確認ください!

サイトマップのご案内

キャンペーン情報